「スタッフ」タグアーカイブ

【2018年度入社式】今年は豪華な手作りご飯も!

今日は2018年度blue facesの入社式が赤羽店で開催されました。


高森さんからのありがたいお話や、赤羽店の店長立石君からの話、、、

 

そして、、、

僕、、、(^^;

 

こーゆーのはあんまりやって来なかったので、ちゃんとプリントしてきましたよ。

なんとか喋れましたが、大事な所伝わってると良いな。

 


話を聞き入ってしまって、他の人の写真が撮れてないのですが、表参道の新スタッフ【うらんチャン】の写真は頂けました。

 

この子、感じが良いんですよねー。
声もよく出るし、何より笑顔が良い。

一度話してみるとこの子の良さが分かるので、是非サロンにお越しの際はタイミングを見て話してみてください^ ^

 


そして、今年は社長の手作りご飯付きでした。

いやー、こんな大量に作って頂いてありがとうございます。

全員で食べて余裕で余るくらいの量でした。

しかも、どれもこれも本当に美味しい。

 

こんな感じで、和気あいあいと入社式〜ご飯会が終わり、たっぷりビールを飲んで今帰ってます。

何だかんだありますが、楽しく今年も過ごせるように願いながら過ごしていこうと思います。



Instagram

【スタイル紹介】セミナーで作ったスタイルです

昨日のブログに引き続き、今日もセミナー関係でスタイルを紹介します。


昨日、僕はバレイヤージュでスタイルを作ったんですが、仕上がりは、、


こちら。
自然にハイライトとグラデが入りました。

 


カラーって髪によって色の出方が全然違うから、短い時間で一発勝負のセミナーだと毎回緊張するんですよね(^^;;

でも成功して良かったっす。

 

そして、スタッフの上原さんがbluefaces代表の高森氏と中国でセミナーを多数やってる美容師さんとスタイリングし合ったんですが、まずは中国の方から。

おぉ、ふわふわ。
動きのあるスタイル提案で、作品に近い髪型が出来上がりました。
流石ですね。

 

 


作ってくれた美容師さんはこちら。
ありがとうございました。

 

そして、高森さんは、、

骨格を補正するボリュームバランスを調整して見せるスタイルに。
とにかく、似合わせる事が大事なショートスタイルを細かく計算して作った髪型です。

 

これも色んな髪型を作ってきたから出来る技術、流石です。

 

次は受講して頂いた美容師さんたちが実際にスタイリングをして作ったのが、、

こちらや、、

 


こちらです。

 

作ってる美容師さんに、仲間の美容師さんたちがあれこれ言いながら楽しい時間が過ぎていたので、こちらも見てて楽しかったし勉強になりました。

 


今回はかなり沢山の美容師さん達がきてくれたので、良い刺激になったなー。

 

また次回もお互い身になるセミナーが出来るよう、日々頑張って美容師やろうと思いますo(`ω´ )o



Instagram

【セミナー活動】皆んな楽しそう過ぎたセミナーでした

今日はお休みを頂いてセミナーしてました。


とりあえずバレイヤージュやりました。

 

今回も中国の方達が日本まで来てくれたので、しっかり日本のトレンドを伝える気持ちで望んでます。

 


今回僕はカラー&スタイリング&撮影をメインにセミナーして、高森さんが主にカットとスタイリング、

 


そして、スタッフの上原さんのスタイリングを。

 


そして中国の美容師さんも上原さんをスタイリングを、、、

 

日本と中国のスタイリングの違いを見たいとの事なのでこんな感じで上原さん引っ張りだこでした。笑

 

そしてふと目が止まったのが、、

【さむいならにいて それぞれにした】

 

 

『は???』

 

 

『日本人も変なスペルのTシャツ着てんだろな、、』と不安の種になる様な発見てす。


こんな人もいましたが、これはこれでメッセージ性が強くて良いですね。

 

日本で買ったのか中国で買ったのか気になりましたが、通訳の方が忙しかったので聞けませんでした。

 

こんな感じで(どんな感じだよ!)今回は受講生の方々にモデルさんを直接スタイリングをしてもらう事が多く、それをこちらが見て何かアドバイスをしていたので、なんだか場の雰囲気も、、

楽しげ。

 

 


いや、ほんと笑顔が多くて楽しかったです。

 

こーゆー雰囲気良いですね。

ただ、教わるだけじゃなく一緒にスタイルを作るって、やっぱり楽しいですよね。
しかも皆さん、中国でバリバリ働いてるプロの美容師さんばっかりですから。

 

 

こちらとしても新鮮で楽しいセミナーでした。

スタイルは次のブログでご紹介しますね^_^

 

早よ帰って保育園のお迎えいこーっと^_^



Instagram

【2019年新卒募集!】一緒にbluefacesで美容師しましょう^ ^!

見学に来る美容学生も増えてきましたが、今年はまだまだ新卒の募集してまーす!

 

 

bluefaces recruit情報です🌈【応募資格、応募方法】 2019年3月卒業見込みの方。 ✅履歴書、1年次の出席&成績証明書、全身&バストアップ写真(サイズ自由) 以上の書類を下記の住所までご送付下さい 👇👇👇👇👇 〒107-0062 東京都港区南青山5-8-1セーヌアキラB1 bluefaces採用係 宛 書類のご返却はできかねますので、あらかじめご了承下さい。 書類選考合格者のみこちらから面接の日程等のご連絡を致します。 書類の受付は基本的に随時ですが、予定人数決定次第、締め切らせて頂きます。 🙇 まだまだ募集中ですので、一緒に働いてくれる仲間をbluefacesでお待ちしてます👯💕 ご質問などありましたらお気軽にDMやコメントしてくださいね👍🏻🏖 #bluefaces #美容室求人 #美容師募集 #アシスタント募集 #表参道美容室 #美容学生

Kengo Hamamotoさん(@hamaken5)がシェアした投稿 –

インスタにも載せましたが、募集要項は上記の様になってます。

 

今年はスタッフ全体の人数の関係で1名だけでしたが、2019年はもう少し多めに募集する予定ですので、どんどん連絡待ってます^ ^

 

一緒にbluefacesで楽しく美容師やろーー!!!



Instagram

【やってます】ゴールデンウィークも皆んなで勉強会

今日は土曜日なのでカットのチェックの日です。

僕はホリーのコピーカットの試験を見てます。

この試験が終われば後はスタイリストチェックを残すのみなるので、 いよいよって感じしますね。

がんばれホリー^ ^!

 

 

他のスタッフ達も新人の子以外はハサミを使うレッスンなので、ドライヤーの音が絶え間なく響く営業後になってます。

真剣な表情を見るとこっちもやっぱり刺激されますね。

 

皆んな、がんばれよー!!



Instagram

【花粉症が酷い】最近、平川君見かけないなぁ、、

ここ最近、平川君を見ていません。

 

というのも、彼は今花粉症が酷く、その症状から扁桃腺が腫れて発熱まで引き起こしてしまい、ここ半月ほどお休みをしています。


いつも僕と同じく朝早いので、2人で話すわけでもなく過ごすバックルームの時間をここ最近過ごしてないので何だか寂しいですね。

 

それにしても花粉症でこんなに酷い症状が出るなんて認識してなかったので本当に驚いてます。

このブログを読んでる方の中にも同じ様な症状の方もいるかも知れませんが、もう少しで花粉の季節も落ち着いてくると思うので、それまで頑張ってください( ; ; )

 

平川君もはよ帰って来いよー!



Instagram

【ニュースタッフ】先輩として、、

今年新しく入社したウランちゃんがシャンプーレッスンに入りました。


僕も練習見ましたが、なかなか手つきが良い感じなのでそろそろテストかな??

 

このシャンプー練習をしてると『あー、また1年が始まるなー』って感じしますね。

 

僕も、13年前は赤羽店に居たので、毎日色んな先輩達の頭洗って練習してたんですが、なぜかその時は表参道に友達と住んでたので通うのが本当に大変で大変で、、、(;´Д`A

毎朝6時半の電車に乗って朝練して、終電まで練習しての繰り返し、、、

 

でも、

 

『俺、今美容師してる!!!』

 

そんな気持ちと楽しさの方が辛さに勝ってて毎日楽しかったのを覚えてます。

今は別の楽しさがありますが、あの頃の楽しさは少しマゾい感じで格別だったなー。笑

 

若さって素晴らしい。

 

でも、その楽しさって先輩達のお陰だったんだよなぁ、、

朝早くから練習付き合ってくれて沢山褒めてくれたり怒られたり。

寝過ごして大宮まで行っても暖かく迎えてくれたり、、

ミスをカバーしてくれて、また教えてくれて、、

 

良い先輩に囲まれてたんだなー。

 

 

僕も先輩達に負けないように頑張ります^ ^



Instagram

【迎え酒】2日連続の花見

今日も花見でした。

朝から息子に6時半に

 

「保育園行きたくないヨーーー!!」

↑(今日休みだっつーの!) 

 

と、突然の叫び声で叩き起こされて、昨日の花見の二日酔いを引きずったまま息子とシャボン玉をして遊び、何とか頭痛も消えた所で目黒川に。


もう桜は八割がた散ってましたが、その分川がキレイでしたよ^ ^

 

今日は妻&息子とは別行動だったので久々の1人でのお出かけだったんですが、いつも1人だとウチでゲームか映画を観てるので、何だか新鮮。

 

今日も昨日に引き続きサロンのスタッフでヒマな人達に声を掛けて集まったんですが、缶ビール2杯でガッツリ酔ってしまいました、、、

昨日のお酒が残ってるってこーゆー事か、、

 

もう一口もお酒飲みたく無い。

 

「歳とったなー」と思いながら歩いてると、、


猫が気持ちよさそうに寝てる!!笑

可愛かったなーこの猫達。
人だかり出来てましたもんね。

 

スタッフの皆んなが集まりきってなかったですが、早めに僕は帰って妻と息子と合流。

うわー、泥んこだ、、笑

ママ友さん達と相当遊んだみたいで疲れて熟睡してたんですが、それはもう汚れまくってて面白い。笑

遊び方もどんどん男の子らしくなって来てて最近ホントに楽しいですね。

その分親は疲れますけどねf^_^;

 

そんなこんなで妻も息子も僕も動きまくってたので、今日は皆んなで早めに寝ようかな^ ^

 

では、おやすみなさーい。



Instagram

【4/1花見】スタッフも増えて新しい一年の始まり

今日は4/1日、毎年恒例のスタッフ皆んなでお花見です^ ^

 


たこ焼きやらお菓子やらを買い込んで皆んなで毎年毎年飽きずにここに来れてます。

幸いにもここ数年はスタッフも減らず、順調に増えていってるので賑やかさが年々増してて楽しいですね^ ^

 


乾杯して、いつもみたいに始まる4/1日の夜桜花見。

 

なんだかんだで、毎年ここにいる顔触れが嬉しくて堪らない時間。
一緒に過ごしてると色々ありますが、それでもやっぱりいい奴ばっかりの仲間なのでこうやって過ごせる時間が本当に楽しいですよね。

何があるか分からないですが、これからも出来るだけ一緒にこうやって過ごせたらなと思います。

 

余談ですが、飲んでる時ってご飯食べるの忘れませんか??
僕はそうゆうタイプで、今大変お腹が空いてます、、、

 

何か食べ物買って帰ろう。

では、おやすみなさい^ ^



Instagram

【おめでとう】長い道のりが終わって、これから始まり

今日、営業後に赤羽店スタッフのスタイリストチェックでした。


この日まで少し時間がかかったスタッフですが、やっとスタイリストチェックを受ける規定まで届いて、今日を迎えたんですが、沢山悩んで、沢山泣いてた子なので内心心配しながらチェックをしてたんですが

「へー、凄い上手いじゃん。」

と思う事が多くて感動しました。


色々と考えながら毎日過ごしてたのは今日のカットを見てたら伝わってきたし、これからもどんどん成長するんだろうな。

人より時間がかかるって、その分違う所で力を付けてるだけで悪い事じゃ無いんですよね。
このスタッフ(ていサン)に関しては、技術の丁寧さとコミュニケーション能力は研ぎ澄まされてたので結果オーライなんだと思います。

そんな時間の掛け方なら全く問題ないしむしろ良かったんじゃないかと思います。

 


結果は合格。

誰だって得意不得意はありますが、少しづつコツコツと積み上げた技術や想いって絶対崩れないんですよね。

本当に時間かけた甲斐があった試験内容でした。

 

長かった道のりが1つ終わりましたが、本当はここから。

苦手な事を克服して、得意な事は研ぎ澄ましし、どんな分野でも自分を誇れるスタッフになって欲しいものです。

 

これからも自分を高めて頑張って下さい。

本当におめでとう!



Instagram