「インナーカラー」タグアーカイブ

2019年 人気で可愛いインナーカラーはこれ!

成人式前という事もあり、ここ最近人気のインナーカラーをまとめてみました。

 

オレンジ&ベージュ


表面が明るめのベージュでインナーはオレンジです。
ブリーチは通算2回必要で、特に表面のベージュは黒染めなんかの履歴があるとここまで明るく染まりづらい位明るくて透け感たっぷりのベージュカラーになってます。

インナーのオレンジはカラートリートメントで染めるか悩んだんですか、今回はカラー剤でしっかり染めてみました。

めくるとこんな感じにオレンジがはっきり出てきて可愛いんです^ ^

 

 

グレー&ベージュ


こちらもブリーチ2回からのベージュにインナーに少し紫寄りのグレーを入れたカラーです。

ボブスタイルなので、後ろから見てもインナーが見え過ぎずにかなり自然な仕上がりになります。

 

ベージュブラウン&ピンクラベンダー


とにかく人気の組み合わせです。
表面のカラーがブリーチ無しでも作れるのがポイントで、その分ブラウンが残ってくれて柔らかい色のイメージが作りやすいですね^ ^

インナーもテッパンのピンクラベンダー。

可愛くないわけ無いです^ – ^

 

 

この辺りがここ最近人気なインナーカラーですが、どれも表面のカラーが明るめって言うのが共通点になってます。

『表面暗めのグレーで内側はビビッドに、、』

と言うのももちろん人気ですが、暗めのアウターが増えてくる冬場は表面明るめのインナーカラー本当にオススメです。

 

この冬インナーカラーを試してみたい方は是非参考にしてみて下さいね^_^



Instagram

【インナーハイライト】インナーカラーよりも自然なカラーはこれ!

人気ですねぇ、インナーカラー。

夏休みに入って毎日のようにオーダーを受けてます。

そのお客様の中で、、

「インナーカラー好きだけど、派手過ぎるのは、、、」

とよく言われます。

 

確かに襟足全部に入れるインナーカラーは、結ぶと下の方全部が派手になるんですよね。

好きな人は好きだけどもうちょっと色んな人に楽しんでもらいたい、、、

 

そんな思いで提案してるのが、、、

この
【インナーハイライト】

インナーカラーを全体に入れずに、ハイライトで入れてます。


めくるとこんな感じ。

 

めくってもオレンジのハイライトになってるんです。
これで、結んで自然なハイライトスタイルになるのでデザイン性も抜群。

 

インナーオレンジ🏝🍊 インナーカラーはハイライトで入れると結んだ時も色が混ざって可愛いし、髪の動きも綺麗に見えます👍🏻 オレンジのインナーカラーはブリーチ1回でOKなので、夏のカラーにオススメです🏝 #スモーキーカラー #ケアカラー #ケアブリーチ #スモークブルー #夏休みカラー #ネイビーカラー #オレンジハイライト #オレンジブラウン #オレンジ #ピンクオレンジ # #透明感カラー #表参道 #青山 #美容室 #美容師 #インナーカラー #外国人風カラー #カラーバター #ヘアカラー #ヘアスタイル #オレンジカラー #ハイライト #ヘアアレンジ

Kengo Hamamotoさん(@hamaken5)がシェアした投稿 –

Instagramに動画も載せてるので良かったらみて見てみて下さい。

 

ここ最近人気過ぎるのでインナーカラー機になる方は是非参考に^_^



Instagram

【ハイライト】やっぱカラートリートメントだと綺麗に染まるなぁ

夏らしくハイライトスタイルが多いんですが、カラートリートメントを使ったデザインは人気だし、やっぱり綺麗ですね。


こちらはハイライト部分だけブリーチして他はほんのりピンクのブラウンにしてます。

そして、このピンクはカラートリートメントのカラーバター【ベビーピンク】を使ってます。

 

カラー剤より発色も良いし、色も可愛いし手触りも良くなると言う最強カラーで、オーダーも多く毎日使ってます。

そしてこの色味の重なり、、、

ベースカラーがブラウンだと派手になり過ぎないのも良いですよね。

 

ハイライトは結んだ時は沢山見えて、下ろした時は少なめに見える様に作ってるので、アレンジが楽しいカラースタイルになってます。

 

カラーバターの良い所はもう1つあって、【次のカラーに影響しない】という事。
他にもカラートリートメント系や塩基性のカラー剤はあるんですが、中には次のカラーに影響が出て綺麗に染まらないものも多いんです。

ピンクに染めたはずなのに色味が出なかったり、くすんだり、、、、

でもカラーバターなら、カラー剤を被せるとサラッと消え去ってしまうので、美容師からしてもホントアレンジしやすいカラー剤をなんですよね。

 

いやーホント良い子だなーカラーバター。

 

夏のヘアカラーで色味のあるカラーを楽しみたい方は是非お試しくださいね!^ ^



Instagram

【ハイライト】ふわふわ動くハイライトは夏にオススメ!

ここ最近、夏らしくハイライトを全体に入れるスタイルのオーダーが増えてきました。

 

ハイライト全体と言っても、表面に入れ過ぎると飽きるので、こんな感じに、、

表面はふわっと入れてます。

 

これをめくると、、

 

Kengo Hamamotoさん(@hamaken5)がシェアした投稿


こんなに沢山ハイライト入ってます。

 

この入れ方だと、結んだり耳掛けしたり、分け目を変えた時なんかで見え方が変わるので、毎日違った見せ方をする事も出来ます。


ハイライトは太い物だと1センチで細いのは3ミリ程の物をランダムに入れてるので、なんとも綺麗な毛流れが表現できるんですよね。

 

ブリーチ全体だとダメージが気になる方が大変多いので、一度ハイライトを試してみると、自然な毛流れと動きにハマると思いますよ♡



Instagram

【インナーカラー】三色混ぜた細めハイライト

少し個性的で可愛いレインボーなインナーカラーのオーダーが入りました。

バージン毛のお客様だったので、まず全体をブリーチして、カラートリートメントのピンク、パープル、グリーンを耳上〜襟足にかけてランダムに5ミリ程の束で入れていきます。

 

塗り終わったら残りの髪を染めて、、

こうなりました。

内側に色んな色が見えますね。

こうやって見るとピンクとグリーンがハッキリ見えやすいのかな?

 


外の光で見てみると室内よりもハッキリ見えますね。

 

これだけ色んな色を混ぜてるのに派手に見え過ぎないのはやはりハイライトの細さですね。

太いとどうしても主張が激しくなるので、出来るだけ補足してチラッと見える楽しさを作ってみました。

 

入学式なんかに向けて色んなカラーのオーダーが増えてるので、是非参考にしてみて下さいね^ ^



Instagram

【インナーカラー】高校卒業後に人気のカラーはこれ!

ここ最近、高校の卒業式が終わったり春休みでカラーをしに来る方が多いんですが、そんな子たちに今年人気のカラーが、インナーカラーです。

 

もう、ダントツ人気ですねインナーカラー。

特に人気のカラーが、、

こちら。

耳上だけにカラーハイライトを持ってきたインナーカラーが人気です。

 

襟足まで色味を入れるタイプもありますが、今年はそんなに人気なさそう、、?

インナーカラーは色んな色味が楽しめるので良いですよね。

 

上のピンクから、、、


ブルーも人気です。

ブルーの場合ブリーチが2回ほど必要な場合があるので、美容師さんと相談してみてください^ ^

 


ブラウンにブロンドを持ってきたインナーは、カラー系のハイライトに比べて自然なのでこれは試しやすそうですね^ ^

 

他にもパープル、イエロー、オレンジと人気色は沢山なので、好きな色で卒業後、春休みの髪色を楽しんでくださいねー^ ^



Instagram

【パープルインナーカラー】成人式にも人気のインナーカラースタイルです

成人式のヘアカラーで人気のインナーカラースタイル。

 

今回はパープルのインナーカラーの紹介です。


襟足から耳上にかけてブリーチをして、流した後にカラーバターでパープルにして、全体はラベンダーグレーで暗めに染めてます。

 


後ろをめくるとこんな感じに。
そこまで広くインナーカラーを入れてないので結んでも可愛くまとまります。

 

それにしても、カラーバターはしっかり色が出るので差し色で使えますよね。

 


このインナーカラーの色はピンクやオレンジ、最近だとイエローも人気が高いので好きな色で染めて楽しんで下さいね!

 

他にも成人式に似合うヘアカラーをお探しの方はこちらもどうぞ。

【成人式の前撮りヘアカラー】振袖にも合う人気のヘアカラーはこれ!
最近、「成人式の前撮り用にカラーを〜」というオーダーが多くなってきました。 確かに夏休み前のこの時期は前撮りの準備をする方が毎...



Instagram

【ピンクのインナーカラー】成人式前のカラーでも人気です

これから年末にかけて、成人式の髪型の相談が増えて来ます。

その中で人気の1つがインナーカラーですね。

 

特に今年、前撮り前に人気だったのが、、

 

Kengo Hamamotoさん(@hamaken5)がシェアした投稿


このカラー。

ベースの暗めピンクラベンダーにインナーハイライトのピンクが可愛いカラーですね。

 

Instagramに載せた時からオーダーが増えて何人もこんな感じのデザインに染めてました。

 

そして今日も、、
内側に細くてもはっきり見えるピンクのハイライトカラーを入れてます。

 

ベースカラーはピンクラベンダーです。

 


後ろから見るとこんな感じ。
色が混ざり合って可愛いんですよね。

 

ハイライトは他の色でも対応出来るので、好きな色を組み合わせてみるのも楽しいと思いますよ^ ^

是非、成人式カラーの参考にしてみて下さいね^ ^



Instagram

【学園祭かー】この時期はいろんな髪色のオーダーが増えますね

10月の末になると、どこの学校も学園祭や文化祭が始まりますね。

なので、この時期になるとダンスやバンドなんかのイベントをやるお客様の来店が増えるんです。

 

そして、この時期1番人気があるデザインは、、

カラーバターを使ったハイライトスタイルです。

 


この様なグラデーションカラーも人気で、とにかく色味をハッキリ出すと、どんなアレンジをしても目立つので良いですよね。

 

初めての学園祭、最後の学園祭、、、
色んな気持ちで来る女の子達と一緒に髪を決めてるんですが、皆んな良い子だなー。

 

学園祭を仲間としっかり成功させようと頑張ってて素晴らしいと思います。

皆さまの学園祭が成功します様に^ ^



Instagram

【インナーハイライト】結んでも下ろしても可愛いハイライト

人気のインナーハイライトのオーダー頂きました^_^

今回はボブのお客様で、耳上〜襟足にかけてピンクパープルのハイライトをザクザク入れていくデザインに。

 

 

まず、インナーハイライト部分をブリーチして1度流し、ブリーチした部分にピンクパープルのカラートリートメントまずを入れて全体にスモーキーグレーを被せて、、

 


こんな感じに^_^
耳掛けした時にアクセントがついて凄い可愛いんです。

 

 


横から見るとこんな感じで、バックの内側全部がピンクパープルになってないのが【インナーハイライト】の良い所。

 

 

後ろをめくると、色が混ざり合ってて綺麗なんです。

これなら結んでも良い感じになって良いですね!

インナーカラーはとにかく今人気なので、スタイル探してる方は是非参考にして下さい^_^!

 

lavenderpink🎆🎆🎆 表面はシースルーグレーで、インナーハイライトはブリーチしてカラーバターを数色ミックスしてます🍭💕 普通のインナーカラーよりも後頭部のデザインが可愛いんです🌈🌈🌈 #pinkhair #gradationcolor #girly #highlight #haircolor #hairstyle #color #インナーカラー #ピンクヘアー #表参道 #ガーリー #ヘアカラー #ハイライト #美容学生 #スモーキーピンク #透明感カラー #カラーバター #グラデーションカラー #カラートリートメント #ピンク #ベビーピンク #ラベンダーピンク #ピンクラベンダー #サロンモデル #ヘアカタログ #サロモ

Kengo Hamamotoさん(@hamaken5)がシェアした投稿 –



Instagram