「ブログ」カテゴリーアーカイブ

“蒔山苦悩の日々” 終了。 bluefacsでスタイリストになるには、、、!是非読んで欲しいです。

昨日、bluefaces表参道店の蒔山君が、bluefacesレッスンカリキュラム全てクリアして、残すはスタイリストチェックのみになりました。

 

IMG_7977[1]

そしてbluefacesのブログに、高森Dが書いている

 

“bluefacesのスタイリスト育成by高森.D” 

 

というブログに、カットカリキュラム開始から、終了までしっかり書き込まれています。

そして僕がほんとに凄いなぁと思ったのはブログの冒頭にあるこの会話、、、

 


マッキー〈高森さん、早く頑張ってスタイリストになりたいです〉

 

高森〈そうかーわかった〉

 

マッキー〈・・・・〉

 

高森〈なに?〉

 

マッキー〈いえ、、、〉

 

多分頑張れとか欲しかったのか・・

 

 

高森〈じゃー年末までを期限で、ダメならすごいお仕置きありで〉

 

マッキー〈へ?お仕置き?〉

 

高森〈そのくらいあった方が刺激があって楽しいでしょ。俺も楽しいし〉

 

マッキー〈・・・・〉

 

高森〈じゃあ後8ヶ月でスタイル16とモデルよろしく〉

 

マッキー〈死亡フラグ〉

 

高森〈お前、おっさんアシスタントになりたくなきゃ、やるんだよ❗️〉

 

マッキー〈は・い・・・・〉


 

 

 

有言実行でした。

 

 

あとは、この道のりを書き続けた高森Dの継続力ですね。

 

しかも、リンク先の内容はかなり面白い内容になってまして、僕も度々登場してるのでよかったら見て下さい。笑

 

bluefaces高森恭生.D blog

『bluefacesスタイリスト育成by高森.D』

※最新記事が一番上に来ているので、一度下までスクロールして、下から読んで下さい。

 

 

ce6b144fbff7ea64c26cef8596e84a2a992268f2[1]

 

お疲れさんマッキー!かっこよかったぞ!!!!!

 

 

 

 

 

 



Instagram

笑撃の弁当を作った小野君が遂に、、、!!

サロンに来てる方ならご存知の帽子が似合う小野くん。 20151219105438.jpg   小野くんが遂にスタイリストに向けてカットの勉強に入りました! 小野くんと言えば僕のInstagramで人気を博した〝小野くんの弁当〟シリーズで驚きの弁当を披露してくれた人物です。  

 

Kengo Hamamotoさん(@hamaken5)が投稿した写真

ヤバいっすよね、w 他にも、なんか乗せるだけシリーズは結構作ってて、いつも楽しませてもらってました。 僕のインスタの後ろの方に色々載ってますが、最近はヘアーメインで投稿してるので載せていません。   そんな小野君が今日からこんな感じで、、     スタイリストの横山さんがカットの基本ワンレングスを教えています。 横山さんが先生になるなんて感慨深いなぁ。。。涙   小野くんのこの眼差しを見てください! もう石のようになってますね。   彼は、物を創るという事に関しては才能があると思うので、今後、カットという技術を学んで、良いデザイナーになる事を祈ります。   これから沢山のカリキュラムスタイルを練習していくのですが、どの位で終わるかな〜、、。     今後進展がありましたら少しずつご紹介しますのでお楽しみに、、、。 頑張れ小野君。 未来の巨匠になるその日まで。。



Instagram

横山さんと“かまぼこ”に振り回された昼ご飯。

今日、僕がバックルームで昼ごはん(タコライス)を食べてる時。。。  

 

横山さんが入ってくる。

20151217024712.jpg

横山さん「ちょっとブログネタ買ってきまーす」

濱本「??はい??」

横山さん「ただ今戻りました」  

濱本「何買って来たの?」

  横山「かまぼこです、かまぼこの美容効果凄いみたいなんで、今日はかまぼこについて書こうと思います!」  

か、、かまbk、、、、、?  

 

横田さんが入ってくる。

 

横山さんと字面が似てるので ミサキちゃんにします。

ミサキちゃん「買ってきたんですね!写真撮るなら私も写っていいですかぁ?」  

横山さん「いいよ~!一緒に撮ろ~」  

 

はぁ~いちぃ~ずぅ~20151217024512.jpg

  横山さん「あ、いい感じじゃ~ん!じゃあ食べよ~」

ミサキちゃん「え~いいんですかぁ~。私これが今日の楽しみだったんですぅ~」  

 

、、、、、、涙    

 

20151217024532.jpg

 

ミサキちゃん「ぶわっっっ!!!かっらっっこれ!絶対なんか入ってますよ!!!」  

 

20151217031221.jpg

 

ビシィッッッッッッッ!!!!

      20151217024610.jpg

横山さん「え~ウソでしょ!?入ってないよ~!」    

 

20151217024626.jpg

 

ミサキちゃん「入ってますってほら!!かっら~~~やっばぁ~~い!!」

 横山さん「え~~」   、、、

 

やばい。。。 、どーでもいい内容過ぎました。 ごめんなさい。  

 

横山さんが書いた「かまぼこ」についてのブログはどんなモンになってるのか気になる方はこちらをどうぞ。

横山 美奈 bluefacsブログ http://www.o-bluefaces.jp/blog/2015/12/post-145-171130.html 是非見てやってください。笑

20151217024725.jpg

  ※ちなみに、「かまぼこ」について書こうとしてるのに、売切れだった為「かにかま」を買ってきたらしいです。  

  なんじゃそら。笑          

 



Instagram

bluefaces出勤日カレンダー実装しました!あとちょこちょこ手直し。

こちらのブログサイトの下の方に僕のサロン出勤日カレンダー実装しました。

image

ずーーっと下の方にスクロールしてみてくださいね。笑

いやぁ、、個人ブログになると色々カスタマイズ出来ていいなぁ。

あ、そうそう、前に「サイトアイコン完成しました!

とか偉そうにブログ書いてたんですが、iPhoneのホーム画面追加にすると、

 

全然サイトアイコン出ねぇ〜。

 

お客さんとスタッフからご指摘を受けていくら試しても、、、

 

出ねぇ〜。

 

急にトップページの切り抜きみたいな画像になったりしてたんですが、昨日直ったのでやってみてください!


↑これが

 

20151214112020.png↑この様にホーム画面に追加されます♡

 

今後も色々見やすくなるというか、見てる人が使いやすいページ構成にしていきますね〜!



Instagram

本日のbluefaces@営業後。

今日も1日終わりました。

そんな営業後のサロンはというと、、

20151216103719.jpg

 

この様にポインセチアの世話ですね。

 

今年は横山さんが中心にポインセチアを育ててるんですが、どうやら枯れ始めたみたいです。。

 

愛情、、足りてますかーー!?笑

 

 

そうこうしてると、アシスタントの横田さんがホリサワさんの前髪を切りたいらしく、教えてくれと言ってきたので、ちゃちゃっと教えるかと思い、、

 

20151216104448.jpg

 

こんな感じで、、、教えて、、

20151216103706.jpg

 

やって貰ってます。

 

20151216103742.jpg

そうそう、、

 

うんうん、、

 

20151216103755.jpg

 

んで、これ。

良い感じに流れました。

 

そんな中、宮坂も松本さんに前髪カットを、、

20151216104540.jpg

 

何か楽しい事あったんすかね??笑

 

20151216104551.jpg

で、宮坂はこれ。

この子は短い前髪似合うなぁ。

でも、何かしらの編集が聞いてるのか写真自体に違和感が、、、、(°_°)

 

20分位で帰るつもりが1時間近く教えてました(^^;;

 

まぁ、美容師って感じで良いですね♡

 

今日も皆さんお疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 



Instagram

Instagramを1年間 “まじめ” にやって気づいた事と、変わった事を時系列で。

知ってる方も多いと思いますが、僕、Instagramやってます。

、、、それは僕のお客様だと大体知ってますよね。

だって、大量にアップしてますから。笑

https://www.instagram.com/hamaken5/

今年の1月の初めにInstagramを〝まじめ〟にやってみようと思って早1年。

何がどう変わった時系列でお伝えします。

※注※かなり長いですので、休みながら読んでください※


 

 

 

1月〜
ん〜、、なんか最近パッとしないなぁ、、、。
なんかアレだからインスタでお客さんとかモデルさんの写真沢山載せてみようかな、、。


 

2月〜
フォロワーも増えないしナンナンダコレハ??
ん〜?、、ほぉほぉ、オシャレな子は写真の並び綺麗だなぁ。。
俺のって、、、

なんか、、ごちゃついてんなぁ、、、。


 

3月〜
、、、初めてインスタ見てお客さん来た!!!!!!こんな事あるんだなぁ、、、!!
これはどんどんアップした方が良いのかも、、、。


 

4月〜
引き続きお客様も来るんですが、1番嬉しかったのは、、
「濱本さんがこの前インスタにあげてたあのカラーがやりたいです!」
と、、いつも来てくれてる方々からオーダーを受けるように。。

もっと頑張ろう。と心から思う。


 

5月〜
難しいカラーの方を主に撮ってたので、特に失敗しやすい髪質や難しいカラー(超ハイトーンカラーやハイライトスタイル)の方のカルテ代わりになってくる。
写真ってやっぱり、カルテとしてはすごく強い。


 

6月〜
ハイライトのスタイルをたまたま何名かお客様でやったので、どんどんアップしたら、Instagramからの新規の方が凄く増えた。
スタイルを探してる方のニーズ〟にぴったりハマったんでしょうか、、。


 

7月〜
Instagramを見てくれてる方の大半が、僕のタイムラインの投稿の写真をスクショして持って来てくれる
これによって〝カウンセリングの短縮と、完成度のアップ〟が前より可能になった。
やはり自分か作ったスタイルを提供できるのは嬉しいし、何よりも自信がある


 

8月〜
カラーのカウンセリングでは完全に〝ヘアカタを見せなくなった
もう、こんだけ色々写真あるならもうこれだけでいいだろう。
※この時ヘアスタイルだけで500枚超え位。


 

9月〜
某メディア数社からInstagramについて取材が入る
幾つかお話を頂いたのでここではお名前は伏せておきますが、、
「見てくれてる人居るんだなぁ。涙」


 

10月〜
お客様から、、
「私のタイムラインほとんど濱本さんの髪型の時あってビビる!笑」
、、、!!!!
あ、、、、上げすぎ???
ん〜そしたらトレンドに沿ったヘアカラースタイルを厳選するようにしたほうがいいかな。


 

11月〜
なんか、トレンドに沿ったオーダーをしてくれる方が増えた??
気がする。
さすがに1ヶ月だと10月から行ってる、トレンドに沿ったタイムラインにした結果はあまり見えない。


 

12月〜
ん〜、色々あったけど、Instagram、って言うか何かを毎日発信し続ける事って美容師として
誰かの役に立ってんだな
と感じて、来年は同じ事だけやっても仕方ないので、、

自分のサイト立ち上げよう


 

当サイト kengohamamoto.com  ができる。


いまここ。


 

これ12月までInstagram “まじめ” に続けられたら絶対書きたい記事だったので書けて本当に良かったです。

何より、書いてみて気づく事が多かったんですが成果が少しは上がってて良かった。。

これからも色々と進化していくつもりなので長い目で見守ってあげてください、、笑

 



Instagram

サイトアイコン完成しました♡

bluefaces忘年会が終わり、帰ってからスタッフの皆とwifi繋いでモンハンした後から、ずーーーっと《サイトアイコン》作ってました。

作ってたというか、「どんな感じにしよう?」って、考えてまして、、。

出来ました!

これ!!

登録の仕方は、、、

このBlogのトップページから、

スマホのBlogとかのショートカットがある下のビョッて出る所のこれ!

なんか矢印↑が付いてる所をタップすると、、、

出ました画面追加!笑

これを押すと、、

いやぁ、、これが表示された時は正直めちゃ嬉しかったです♡

そして丁度モンハンxの攻略サイトのアイコンも写ってしまってるんですがかそこには触れないで下さい。



Instagram

〝忘年会〟楽しすぎて考えちゃった日。

本日はbluefaces忘年会。

蒔山君はちょっと来れなかったですがbluefacesの表参道スタッフで渋谷の肉横丁の食べ放題に。

始まりました、焼肉。

宮坂さんもこの笑顔。

この細長いカルビを食べたくて仕方ないのは、、


そう、この人、bluefaces代表 高森氏。


このオーダーには宮坂もこの笑顔。


松本さんも横山さんも楽しそう。


堀沢さんは何も乗ってない焼肉の鉄板食べそうだし、、


横田さんは目の前同期の宮坂に怒ってばっかだし、、、


小野君は遅れてくるし、、


改めてこのメンバーで1年過ごせて楽しかったと思う。

新しく入った子達に逆に成長させてもらえて、純粋に勉強できたなぁ。

ずっと一緒に働いて、大好きだったスタッフも新たなステージに行くため退社したりもしましたが、そういった事をどうやってプラスに変えていけるのか、、それが今年をこうして過ごせたスタッフに託して、良い意味で、

〝忘れる〟

ってことなのかもな、むしろ、2016年のこの子達の成長ってスゲーんだろな。
しっかり出来る限り育てていきたい。

と思いながら一週間ぶりのお酒を飲んでました。

残りの2015年かっ飛ばしていこうと思います。

※Blog新しくしましたのでよかったらこちら見てくださいね※



Instagram

Blog用のサイト作りましたー!

濱本兼伍 初めまして。 bluefaces表参道の濱本兼伍と申します。   この度個人サイトを立ち上げたので以後よろしくお願いいたします。    



Instagram