「ブログ」カテゴリーアーカイブ

【bondeeって?】新しいメタバースSNS ボンディーがリリースされました!

流行に敏感な方はもうインストールしてるかもしれませんが、アバターを使った次世代メタバースSNS、bondee(ボンディー)というアプリがリリースされました。

早速登録してみると、電話番号登録後、SMSでパスコードが送られてくる仕様みたいです。

この電話番号登録が怖いという方もいると思いますが、そのまま登録してみました。

登録後、名前と生年月日を入力して、アバターを作成します。

なかなか可愛く作れるので、好きな方も多そうですね!

アクションなども選べて繋がってるみんなに【今何をしているか】が簡単に伝えられるようになってます。

こちらはスケボーに乗ってますが、仕事中や残業中等の状態表示も面白可愛い物が用意されてました。

メッセージも個別&グループ(10人まで)の部屋を作成できるみたいで、TwitterとLINEが合体した内容にアバターを住ませるといった感じでしょうか。

ただ、初めてのメッセージのやり取りは、何故か写真を送信しないといけない仕様なので、その場の写真を適当に撮って送ってから、文章やスタンプのやり取りが始められるようになってて、それは謎仕様ですね(^-^;

個人的に楽しそうだなと思ったのは、友達のスペース(部屋)にメモを貼れるというもの。

メールでも電話でもなく、メモ!笑

友達の部屋に読んでも読まなくても良さそうなメモ張ってみたくないですか!?

上のように匿名にも出来ますが、名前を出してメモを張ることも出来ます。

これは学校のクラスや職場の皆んなで張り合うと楽しそうなので、この為だけでも繋がりを増やしたいと思えますね。笑

ただ、ちょっと匿名だと貼られた方は嫌な事もあるかもしれないので、人を傷つける様な事はしないように気をつけて使ったほうが良いかもしれません。

他にも航海という遊び方もあって、海に出て何か探すみたいですが、なかなか物が見つからないので今度時間がある時にでもじっくりやってみようと思います。

新しいSNSで電話番号や写真の送信を求められるのはやはり少し抵抗ありますが、沢山の人と繋がり始めると楽しくなりそうなアプリなので、気になる方は一度登録をしてみて友達と繋がってみてください!



Instagram

ぐるぐるレンズをメルカリで、しかも割高に購入してしまった話

フィルムカメラにハマり、ちょくちょく撮影をしていた所、オールドレンズをデジタル一眼に装着できる事を知り、「これならピンぼけの失敗写真、現像しなくて済むじゃん!」って事で、ネットで色々と検索しているとぐるぐるボケレンズ(ヘリオスが有名みたいですね)というカテゴリーの物を発見して、マウントだったり色々難しくなってきて、行き着いたのがメルカリでした。

そこで、pixco(バシュポ)Pixco CCTVレンズ 25mm f/1.4 Cマウントテレビカメラレンズをみつけました。

上記は正式名称で、メルカリではマイクロフォーサーズ25mm f/1.4 Cマウント位の内容しか記載がなく、金額もAmazonでの価格2639円(現在)では無く4倍以上の価格になっていて、無知なまま探してる僕がその適正価格も知る訳もなく出品者さんとやり取りをしてたら、値引きをお願いしたわけでも無いのに半額まで価格を下げてくれたので、「え、なんて優しい人なんだろう、もう買うしかないじゃないこれ」って事で購入をしてしまいました、、、

だってマウントも付いてて安かったんだもん。。

で、実際届いたのがこちら。

そうですね。

https://amzn.to/3WaWF12

Amazonと同じです。

装着した感じはコンパクトで鉄の質感もあり可愛いです。

撮った写真はこちら。

思ってたグルグル感が出てて凄く良いなと思います。

最大開放1.4より2.0くらいの方が何故か明るくなったり、1番遠くにピントを合わせると何故か中心がボケて周りがクリアになるって事も有りますが、もうそれは置いといて、この価格にしては綺麗に感じます。

設定は絞り優先モードで、ピントと絞りだけ手動で合わせて後はオート設定に。

OlympusのPENlightを使ってるので、拡大してピントを合わせられるからフィルムカメラみたいにピントがズレる心配も無くなりました。

防犯カメラとかに使われてるレンズみたいで、大手のカメラレンズメーカーみたいな高精細さは乏しいのかもしれないですが、少し荒くて、なんだか味がある写真を撮りたい僕には満足いくレンズです。

ただ、Amazonの倍以上の金額で購入してしまった自分の無知さに若干の腹立たしさを覚えるので、カメラ始めたてでフィルムカメラやオールドレンズを探してるけど分からない方が、僕みたいに痛い目を見ないようにブログに書き残しておきます。

そして、このレンズ安かろう悪かろうという方もいるかもしれませんが、2千円台でこの位のチープで可愛い写真が撮れるならありなんじゃないかな?(そもそも定価で買えてたらこんな事思いもしなかったんだけどさ)気になる方は是非お試しください。



Instagram

【リファ】 ビューテックフィンガーアイロン 使った感想

発売前から話題の『ReFa beautech finger iron』を使ってみました。

使用感や向いてる髪をまとめているので、購入検討中の方は是非参考にしてみて下さい!

温度は160℃   180℃の2段階。

1番使いやすい温度帯ですね。

早速試してみます。

1人目

これは特に前髪を伸ばして巻くのはやりやすそうですね。

2、3回通しただけでここまでフワッとしました。

薄い前髪の子でも、、

1回でまるっとします。

サイドの毛も巻きやすいみたいです。

使ってみた感じは、前髪や顔まわりを巻いたり、ついでに表面に艶を出すようなイメージで持ち運ぶ方が多いのかなと思います。

持ち運びもしやすそう!

持ち運び用に、キャップとロックも付いてます。

ちなみにキャップを付けると、構造上電源がOFFになる様に作られてるみたいなので、温度上がったままバッグに入れる心配もないですね。

リファのストレートアイロンの良い所

ここに書いてあるように、3層構造でプレートが作られてて、低反発コートによって度重なるアイロンスルーによる毛髪の潰れが抑えられる事と、高密度炭素によって、髪に残っている水分が激しく蒸発しない(アイロン中によくある『ジューーー!』って言うのを抑える)効果があるので、髪が傷みづらくなるそうです。

充電時間

気になる充電時間と使用時間は【4.5時間充電】で【30分連続使用可能】になります。

充電時間は結構長いですが、持ち運び用だと考えると、そこまで気にならないかな、、?

ただ、朝急に充電が無い場合は少し困るかもしれないので、毎日持ち運んで使う方は夜帰った時に充電するのが良いかもしれません。

温まる時間は約1分程、前髪と全体の直しをする程度なら5分位しかかからないので、30分の使用時間は割と長く設計されているのかなと感じました。

充電器はタイプCのコードが付いるだけなので、充電器はお家にあるものか、購入前に準備しておく事が必要になります。

職場のパソコンなどで充電出来る方は逆に使い勝手が良いかもしれませんね。

ちなみに、充電器をさしたまま使用も出来るので、朝充電しながら使って、出かける時にバッグに入れて行けるのも嬉しいです。

金額は税込13,200円

上で説明してきた使い勝手の良さを考えると、この金額も頷けます。

むしろ、この価格でよくここまで小さく作れたな、、

既に各美容室から注文が殺到しているみたいで、もしかすると入手が困難になる場合も考えられるので、購入をしたい方はお早めに美容室に問い合わせをした方が良いと思います。



Instagram

【PixARK】ピックスアーク面白い?操作性は?何が出来るの?やってみたのでレビューします!

ps4&SwitchでリリースされたPix ARK【ピックスアーク】いったいどんなゲームなんでしょうか?

 

マイクラ&ARK &モンハン !?

人気のサンドボックス建築ゲームのマイクラと人気のゲームソフト ARKがコラボしてる感じのゲームで、建築をしてると横からゾンビではなく恐竜が襲ってきます。笑

でも安心して下さい。

肉食竜が居ない場所にリスポーンしやすいので、まずそこで家を作り、武器や防具を強化して更なる冒険に出るんです。

まずは木、石、銅、そして鉄、、、

武器となる素材も色んな恐竜、鉱石が必要な所はモンハンさながら。

収拾するのが好きな方には、たまらないポイントですね。

 

え?空飛べるの?

 

そう、プテラノドンならね。

空飛べるっていいなぁー。

下に強い恐竜がいても怖くないしね。

上のスクリーンショットに写ってるのは僕が作ったマイホームで、二階にプテラノドンが着陸出来る様になってるんです。笑

飛んでるとたまに飛び道具で攻撃してきたり、飛んでくる敵も居ますが、そこはダッシュで逃げましょう!

 

え?魔法も使えるの?

これはもうモンハンの域を超えてスカイリムまで足を伸ばしましたね。

ピックスアークでは強力な魔法も使えるんです。
これで、どんな恐竜も怖くない!

 

協力プレイもあります!

ピックスアークでは他のプレイヤーとの協力プレイ(プレイヤーに攻撃判定無しのpve)と対戦ありのpvpがあるんです!

僕は平和主義なのでpveかシングルプレイでのんびりやりたいんですが、pveでも家を荒らされる事はあります。苦笑

なので、収納ボックスには暗証番号を設置出来るようになってるのでその中だけは守りましょう!

でもまぁ、知り合いとやるのが1番かも、、

 

 

操作性?ちょっと悪い?凄く悪い?

 

ちょっと悪いかめっちゃ悪いかは皆さんで決めて下さい。

 

僕はめっちゃ悪いと思いましたけど、やってると慣れました。(ニンゲンッテスゲェ)

 

とりあえず、アプデでボタン配置変えさせて欲しいんですけどダメですか?

ジャンプAってほんと嫌だ!Bが良い!!

配置換え出来るだけでも神アプデですよー!涙目

 

マイクラで慣れてる人は混乱しそうですけど、慣ると何とでもなります。

 

「あー、やっぱマイクラが良いなー」って思った人は、プテラノドンに乗って地下世界に飛んで行ってみて下さい。

何かゾワっとしません?

やめらんなくなりますよ。笑

 

他にもちょっと不具合(固まる、段差から降りれない、ジャンプできなくなる等)があるピックスアークですが、割とどれも解決できるバグばっかり!笑

 

探索の面白さと恐竜の相棒の可愛さでカバーできるゲームです!

 

どのゲームもそうですが、1人でやるより友達とやるのが面白いので、是非お友達を誘って可愛い恐竜達が待つピックスアークに遊びに行ってみてはいかがですか?

 

きっと、眠れなくなりますよ〜^ ^



Instagram

これ、辛くて好きだなー!

今日はお昼にスタッフから貰ったプルダックを食べることに。


これ、マジうまいっすよね。

食べたことある人なら知ってると思いますが、このピンクのプルダックはカルボナーラ味で他のと比べると辛さは弱目ですがそれでもメチャクチャ辛いんです。笑

 


中にはカカオトークのキャラクターのナルト??
が入ってます。

辛くてそれどころじゃないですけどね。笑

 

昨日は休みでしたがセミナーをしていたので、疲れた身体を叩き起こすのにピッタリの味でした^ ^

ごちそーさまでーす^ ^



Instagram

【リニューアル】bluefacesのHPが新しくなりました!

サロンのHPが数年ぶりにリニューアルされました!

 

http://www.o-bluefaces.jp/

こんな感じでオシャレに完成しました。

スタッフページはこんな感じでなんだか見やすくなりましたね。

ブログは記事ネタだけ前のサイトから移行してるんですが、今後増えて行く予定です^ ^

今回のサイトは『ゴチャゴチャさせない』というのが目的で、特にお客様から検索が多かった内容だけをコンテンツにしているので実に見やすくなりました。。。

これから少しずつ内容が追加されますのでチェックしてみて下さいね!

↓↓↓

http://www.o-bluefaces.jp/



Instagram

【時間って進んでるんだな】息子が絵を描きました。

今日帰ると、、


こんな物が。

これ、今度保育園で運動会があるんですが、そこで飾る旗なんです。

 

それを家族で作るんですが、見て下さいこの真ん中の絵。

宇宙人だそうです。

2歳の息子が書いたんですよ、、

 

正直びっくりしました。

だって、目とか鼻とかちゃんとした場所に書いてる。

 

世界にはもっと凄いことする2歳児がいる事は知ってますが、この宇宙人の絵を描くことに関してはウチの子が世界一なんじゃないかと思います。

ほら。

ね??笑

 


こっちは朝ボクも一緒に家族3人で作った面なんですが、虹とチューリップと、、、なんだろこれ??

息子は「色んな色つけたいんだー」と言ってましたが、なんのイメージなんでしょ?

 

明日聞いてみようと思います。

 

それにしても、仕事中に例の宇宙人、、

この写真が妻から送られて来た時、

 

「ここ最近色々あったけど、時間はどんどん進んでるんだな」

 

と思いました。

 

だってちょっと前まで、絵にならないような絵を描いてた息子が、こんなに立派な宇宙人が書けるなんて、、

ボクは何をボーッとしてたのか。

 

息子に負けないような、絵を描けるように毎日楽しみながら頑張ろうと思います^ ^



Instagram

【久々です】バタバタしてたのがやっと落ち着きました

ほんとーに、久々のブログの更新です。

やっと色々落ち着きました。

 

いや、落ち着いてないのかな?

 

しばらくサロンもお休みして熊本に帰ってたんですが、9/6からサロンに復帰してまた普通に働いてます。

にしても実家、遠いよなー。
飛行機でさらっと帰れるけど、なかなか帰れないこの距離感。

 

心配事はまだまだ尽きませんが、なんだか僕に引っかかってた大きな鎖が取れたような気分です。

 

とりあえず、しばらくお休みしてたブログ毎日更新出来るようにやって来ますので見に来てくださいね^_^



Instagram

【忙しい】ホームページリニューアル中です

今、ホームページのリニューアルに向けて空き時間を見つけて打ち込み作業してます。

 

いやー、、、

やっぱ、大変ですね。

 

ただ、今回のホームページはスマホからも書き込みが出来るので、サロンワーク中の空き時間やら通勤中なんかに画像作りなんかの作業してるので、このブログを書く時間が取れなくて(⌒-⌒; )

でもまぁ、前のHPよりは更新もしやすいし、僕らにとっても親切設計なのでこれからが楽しみですね。

 

やっぱユーザー目線のサービスって良いですね。

スタッフ全員がパソコンが無くても簡単にスマホから自分の情報を更新出来るし、ブログも書けるのってやっぱ良いよなー。

あとはとにかく担当の方等のレスポンスが早くてホントありがたい。

名前は伏せますが、前のHP制作会社の方々の対応は控えめに言って最悪でしたからね、、、涙

 

 

まだまだ終わりそうもないですが、良いページが出来るように頑張りまっすo(^-^)o



Instagram

【新宿】しまじろうプレイパーク行ってきました

今日は家族で新宿の京王百貨店でやってる、しまじろうプレイパークに行ってきました。


流石夏休み、死ぬ程混んでますね。

 

300名を60分で入れ替えらしいんですが、朝からもう大行列。

中では知育になる様な遊び場が沢山でしたが、、

 


うちの息子はメロンを集めてばっかり。笑

 


その後はアイス屋さんごっこをしてみたり、、


変なポーズしてますが、離れた所から声が聞こえるパイプ電話??みたいなのも楽しかったな。

 

料金は子供800円、大人600円っていう高いのか安いのか分からない金額でしたが、周りの子供たちもかなり楽しそうだし、人数の制限があったお陰で【混み過ぎて遊べない】という事も無かったですね。

でも、朝からかなり並ぶので、結構早めに行かないと、『午前中に並んだのに入れるの夕方(°▽°)』みたいな事になりかねないので、京王のオープン時間位に行くのがオススメですね。

8/10日から8/20日までなので、是非ともお子様と遊びに行ってみて下さい^ ^

 



Instagram