フィルムカメラにハマり、ちょくちょく撮影をしていた所、オールドレンズをデジタル一眼に装着できる事を知り、「これならピンぼけの失敗写真、現像しなくて済むじゃん!」って事で、ネットで色々と検索しているとぐるぐるボケレンズ(ヘリオスが有名みたいですね)というカテゴリーの物を発見して、マウントだったり色々難しくなってきて、行き着いたのがメルカリでした。
そこで、pixco(バシュポ)Pixco CCTVレンズ 25mm f/1.4 Cマウントテレビカメラレンズをみつけました。
上記は正式名称で、メルカリではマイクロフォーサーズ25mm f/1.4 Cマウント位の内容しか記載がなく、金額もAmazonでの価格2639円(現在)では無く4倍以上の価格になっていて、無知なまま探してる僕がその適正価格も知る訳もなく出品者さんとやり取りをしてたら、値引きをお願いしたわけでも無いのに半額まで価格を下げてくれたので、「え、なんて優しい人なんだろう、もう買うしかないじゃないこれ」って事で購入をしてしまいました、、、
だってマウントも付いてて安かったんだもん。。
で、実際届いたのがこちら。
そうですね。
Amazonと同じです。
装着した感じはコンパクトで鉄の質感もあり可愛いです。
撮った写真はこちら。
思ってたグルグル感が出てて凄く良いなと思います。
最大開放1.4より2.0くらいの方が何故か明るくなったり、1番遠くにピントを合わせると何故か中心がボケて周りがクリアになるって事も有りますが、もうそれは置いといて、この価格にしては綺麗に感じます。
設定は絞り優先モードで、ピントと絞りだけ手動で合わせて後はオート設定に。
OlympusのPENlightを使ってるので、拡大してピントを合わせられるからフィルムカメラみたいにピントがズレる心配も無くなりました。
防犯カメラとかに使われてるレンズみたいで、大手のカメラレンズメーカーみたいな高精細さは乏しいのかもしれないですが、少し荒くて、なんだか味がある写真を撮りたい僕には満足いくレンズです。
ただ、Amazonの倍以上の金額で購入してしまった自分の無知さに若干の腹立たしさを覚えるので、カメラ始めたてでフィルムカメラやオールドレンズを探してるけど分からない方が、僕みたいに痛い目を見ないようにブログに書き残しておきます。
そして、このレンズ安かろう悪かろうという方もいるかもしれませんが、2千円台でこの位のチープで可愛い写真が撮れるならありなんじゃないかな?(そもそも定価で買えてたらこんな事思いもしなかったんだけどさ)気になる方は是非お試しください。
