ここ最近ものすごく気分悪いニュースがありましたが、、
【土俵下りなさい 口頭でも指示】大相撲春巡業で倒れた市長の救命措置で駆け上がった女性に、協会側が土俵を下りるよう求めるアナウンスを流した問題で、アナウンス以外にも、協会員が直接指示していたことが分かった。 https://t.co/aAxavSr5u5
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 6, 2018
【土俵で救命の女性 感謝状断る】京都府で開かれた大相撲の巡業で、土俵で倒れた市長に救命措置をしていた女性たちに行司が土俵から下りるよう求めたことに関連し、女性は実行委の感謝状を固辞。「当然のことをした」。 https://t.co/GNlvjjeQRp
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 5, 2018
これ。
ホント良くない。
感謝状受け取らなかったのだって、この女性の方々は『医療従事者として当たり前の事をしたまで』 だからなんでしょうね。
それにしてもなかなか出来る事では無いと思いますし、本来なら1番に頼るべき方々だったのにも関わらず、よくもまぁあんな事言えたもんですね。
元のニュースは動画で見ましたが結構冷静にアナウンスされてたので、もう染み付いてるんでしょうね、悪習が。
「人が倒れてるんだからしょうがないじゃん、女性だって男性だって人を助ける為なら関係ない」
普通ならこう思いますよね。
なぜかそうさせないズレがホント気持ち悪いし全く理解出来ない。
昔はそれでも良かったかもしれませんが、それにしがみついたまま、今の時代にそぐわない様なこんな伝統(伝統って呼べるほど崇高じゃないと思いますが)なんて早い所無くして欲しいものですね。
相撲って、無くなった祖母が大好きでいつも小さい時隣に座って観戦してた事もあり、最近の悪い空気のニュースで騒がれてるのが少し切ないです。
特に今回のニュースは海外でも多くの反響を集めているようなので、これを期にもっといい方向に向かってくれる事を願ってます。
