『今年の人気グラデーションの特長』
《根元かなり暗め》がキテる!!!!
・根元は地毛でも有り。
・人気色のグレー等の寒色系にする場合、根元を明るくする必要があまり無い。
・根元が暗めだとリタッチが気になりにくい。
・ダークなグレーやブルーアッシュで染めれば赤みの無い色になるので暗めでも少しは透明感が出せる。
、、、というポイントが今年ウケて人気があるのかなぁと感じてます。
お客様のグラデーカラー紹介です♡
1.『カーキ&ブロンドグラデ』
根元6トーンのカーキ系のグレーです。
カーキとかグレーは結構暗めに見えるので毛先は思い切って明るくすると良いですよ~
2.『パープルグレー&プラチナグラデ』
6トーンのラベンダー系グレーです。
パッと見黒っぽいですが、光に透かすと透明感があふれます。
毛先を思いっきり明るくすると全体は暗く見えないのでいい感じですよ~!
3.『グレー&カラーバターグラデ』
カラーバターはかなりビビッドなので、上は暗めにするのが今年っぽいです。
~根本が暗めの場合の次回施術~
根本付近ブリーチ無しだと、1.5トーンくらい明るく抜けます。
毛先はブリーチしてる事が多いと思いますが、その場合金髪に抜けるので、次回はブリーチ無しで、上からやりたい色味を入れるだけがオススメです。
~グラデーションは消すことも可能~
消す場合は前回の薬剤の情報も少し必要なので、前にお願いした美容師さんに相談しましょう。
上の内容はよく相談される内容ですので、よかったら参考にしてみてくださいね!
