秋冬にかけて暗くする方が多く、よく耳にするのが「黒っぽいけど透けてる色にしたい」というワード。
太陽光に当たってこの色なので、室内だともっと暗く見えるんですが、透け感はどこでも出て見えます。
暗めのカラーなので、ブリーチ無しでも色が出しやすいのも良い所ですね。
室内で光に透かしてみるとこんな感じに。
このお客様は元々ブリーチカラーをして退色した状態から染めたので割とハッキリ青味が出ました。
ただ、ブリーチして染めると結構青味が出るので、「青すぎる色はチョット、、」という方は少し考えた方がいいかもしれません。
もう一つ、僕が暗くしたい方にオススメしてる理由があるのですが、それは、、
暗い色だけど、退色する事
これ大事なんです。
「就職先がカラー駄目だから黒っぽくしたくて、、」
とかなら色が持つように黒を推すんですが、大抵の方は
「今、何となく黒っぽくしたい」
という方が多いんです。
そこに黒をぶち込んでしまうと、次染める時に色が残っててブリーチ無しでは染められなくなっちゃいます。
でも、青なら結構色が抜けるんです。
大抵の方が次回来店の時明るく退色して来てくれるので、色も考えやすくて提案の幅も広がるんですよね。
青系のカラーで悩んでる方の参考になれると嬉しいです^ ^
黒より暗めのカラーを試しやすいので、是非この秋冬でチャレンジしてみて下さいね!
↑Instagramで人気のカラースタイルを頻繁に更新してます。
