【ホワイト系カラー】ラベンダー系とシルバー系

飛び抜けて明るいホワイト系ハイトーンカラーですが、人気の色味としては2種類あります。

 

ラベンダー系とシルバー系。

 

黄色味を消す可愛い雰囲気のラベンダー系と、赤みを消してクールに染まるシルバー系で好みが分かれますね。

 

ラベンダー系は、、

この様に少し紫とピンクっぽさがある色味なので、ホワイト系のカラーの中でも可愛い印象になります。

こちらのお客様はブリーチを通算3回行っていて、被せたカラーはムラサキ、ピンク、シルバーをブリーチ後の色を見て配合して染めてます。

 

シルバー系は、、

この様にかなりクールな印象になります。

根元を暗めにして色に深みを出すとより一層雰囲気が出て良いですね。

こちらもブリーチの回数は通算3回ほど必要で、被せたカラーはシルバー、ムラサキを使ってます。

色んな色味で表現する事があるホワイト系カラーですが、特に多いのはこの二つの色味ですね。

 

ホームケアでやる事

とにかく退色しやすいホワイト系カラーなので、ホームケアが大変重要になります。

オススメしたいケアは、、、

 

「ムラシャンorシルバーシャンプー」

僕のサロンでも取り扱ってますが、ブリーチの黄色味や赤みを取るのに優れた効果を発揮するこのシャンプーシリーズはとても人気です。

 

 

ムラシャンはラベンダー系ホワイトカラーに、シルバーシャンプーはシルバー系にオススメです。

 

使う頻度

カラーシャンプーを使う頻度は、人によって大きく異なりますが、1週間に2〜3回で色味は綺麗に保てます。

 

ただ、シャンプー後の質感がかなり良く、毎日使ってしまう方も多いケアにも特化したシャンプーなんです。

 

僕自身も昔ハイトーンだった時はムラシャンを頻繁に使ってましたが、黄ばんだ金髪にならなかったので本当助かりました。

 

 

気に入るホワイト系カラーで髪を染めたら、上で紹介した様なホームケアでしっかり色味を保って長く楽しんでくださいね〜^ ^

 

 

Instagramでハイトーンカラーの紹介も行ってます(^ ^)



Instagram