【結んでも可愛い】インナーカラーは下ろした時と結んだ時を考えて、、

ここ数日インナーカラーのオーダーが多く、毎日のように染めてます。

 

その中で、よくオススメしてるのが、、

 

 

Kengo Hamamotoさん(@hamaken5)がシェアした投稿

襟足全部の色を変えずに、大きなハイライトでインナーカラーを作るという方法です。

 

 

思うに、結べる長さの女性はたまには結ぶと思うんです

暑い時や、髪が鬱陶しい時はやっぱ髪を一つに縛りますよね?

 

その時に、後ろの内側の髪全部(耳下〜襟足全部)にインナーカラーでピンクが入ってるとすると結んだ時に、下半分の色ががっつり違うのでかなり派手ですよね?

 

そういった好みの方もいらっしゃいますが、個人的にはハイライトで線になって見えた方がスタイリッシュだと思うので、ボブ以外の方には大きめハイライトでのインナーカラーをオススメしています。

 

 

Kengo Hamamotoさん(@hamaken5)がシェアした投稿

上のインナーカラーは髪を下ろすと耳上にも入れたハイライトがいい味出してるんです。

 

インナーでハイライトが入ってるのは、両方の耳上、襟足に大きなハイライトを左右で1本づつ

 

この入れ方が最近の【自分トレンド】ですがなかなかいい感じなので、是非参考にしてみてください^ ^!



Instagram