【開設1年】毎日blog更新してみて《変わらない事》と《変わった事》

実はこのサイト、開設して昨日12/13で丸1年になりました。

Blog用のサイト作りましたー!

 

当初は

「ヘアー記事とかで色々書いていきたいなぁ」

と思いながらの更新でしたが、実際は息子の事や、ゲームとかどーでもいい事とかの目白押しでしたね。笑

 

【毎日更新】

 

「絶対毎日更新する!」

と自分でルールを作り、達成できた事は自分自身を褒めたいと思います。

 

今まで、日記的な物は何ひとつ続いた事が無かったんですが、何故か今回は1年間折れる事なく続けられました。

 

多分、自分でワードプレスとか勉強しながら造ったサイトって事と、一番は自分のお客様と「この前のBlogの〜」から始まる会話が増えてきて、「あ、読んでくれてんだ」って実感出来た事だったりfacebookで繋がってる皆様からのイイネやコメントが大変大きな支えになってます。

 

やっぱ人の力って凄いな〜。

 

別に何も変わらないけど、変わった事

 

ただ1年間続けた事で仕事に大きな変化は特にありません。

 

お客様が劇的に増えた訳でもなく、技術力がどーんと上がった訳でもありません。

 

「何で続けてんだろ?」って何十回も思いました。

 

でも、自分にルールを課して毎日達成していく事と、伝え方や、生活のリズム、特に毎日何かを考えながら過ごすという事はよ〜〜く学べました。

 

どんな1日でもこのBlogに書き残せるような過ごし方をしたいと思う様になったのは大きいな。

 

 

あと、他の人の記事や本を読む様になった事も。

あんまり意識して読み過ぎると、似た内容を作りそうになるので、言葉の使い方を勉強したり、ふわーっと読む事が多いです。

 

 

そんなこんなで1年間書き残してきたblogは僕の恥ずかしさたっぷりの思い出になったと思います。

特にいぶきのタグはたまに読み返して楽しんでますしね。笑

 

これからblog書いてみようと思う方へ

「書いてみよう!」

って思う時が一番大事な時なので、急いで作ってみてください。

ワードプレスでも良いし、ハテナでも良いし、アメーバでも良いです。

とにかく、やってみましょう。

 

で、毎日グーグルアナリティクスでアクセス解析なんか見てみると少しやる気が起きるのと、このサイトにも付いてる広告ですが、付けた方がヤル気はもっと増します!笑

このkengohamamoto.comでは本当に微々たる収益しかありませんが、この記事はこんなに人が見てくれたんだ〜とか、一つの指針になると思います。

 

ありがとうございました

かなり長くなりましたが読んで頂いてありがとうございます。

またこれからも少しづつ変化を加えながら、このkengohamamoto.comを成長させていくので、これからも宜しくお願いします。

kengohamamoto.com


Instagram