〝カーキ系ヘアカラー〟と〝根元グラデ〟のススメ

昨日お客様で良い感じのグラデーションカラーにされた方が居たのでご紹介。

根元はあえてのブラック。

そして、ブラックのローライトを全体に織り交ぜて締める。

全体の色味はアッシュ系のカーキグラデーション。

これだけブラックを沢山入れても暗く見えないのは根元の15センチだけを暗めにして、残りはブリーチ後にハイトーングラデーションにしてるからです。

〝黒〟っていうと少し抵抗がある方も居ますがグラデーションやハイライトはコントラストが命。

カッコ良い感じが好きな方には是非お試し頂きたいですね。

根元ブラックのグラデーションと言うと、、

こちらはお客様のカラー。もうコントラストが凄いですね。こーなると施術中、繋ぎ目を自然にする事しか考えられません。

 


こちらは夏に撮った作品ですがカッコ良いですよね。

 

、、、。

根元グラデに話がズレましたね。(^^;;

話は戻りますが冬のヘアカラーでは、やはりカーキが、今の所頭一つ抜けて人気な気がするなぁ。

カーキは赤味が無い色の中でもイメージ的に少し優しく見えやすい色なので、そう言った需要が高まってるのかもしれませんね。

ご紹介した〝根元グラデ〟は明るいのでやれる人が限られると思いますが、〝カーキカラー〟は暗めでも対応可能なので是非この冬お試し下さい♡



Instagram