髪を白くしたいという新規のお客様がご来店。
「白か、、
これは頑張らねば。」
と言う事で仕上がりがこちら。
良い感じに仕上がりました。
カットは少し軽めのショートレイヤースタイルで、巻いて仕上げています。
少し出すのが難しい色なので、参考までに施述を記載しておきます。
【お客様の髪の状態】
- 根元5㎝は地毛。
- 根元以外は2回ブリーチしていて、かなり明るくなってる。
- 黒染め等、濃い目のカラー履歴無し。
- ムラシャンを使っている。
【施述内容】
- 根元のみブリーチで毛先はシャンプー台で色素だけ取る。
- バッファー&コラーゲン処理。
- 濡れたまま、根元にグレーがベースの色々混ぜた薬を塗布。
- 根元が綺麗にグレーになったら、毛先に根元の薬を薄めた物を塗布。
で、完成。
若干紫寄りに染めると、色の定着が良く、持ちも良いです。
根元は薄い色の薬剤だと黄色味が残るので、ブリーチの回数が毛先と違うならあえて暗めにした方が完成度が高いです。
ここで是非使って欲しいシャンプーはこちらの、、
【ムラシャンです。】
ホワイト系のカラーに合わせると黄色味が取れて絶大な効果を発するマストアイテムです。
使い方は週に1〜2回程、ムラシャンで毛先まで泡立てて〝5〜10分〟時間を置くと黄色味が取れて綺麗な色になります。
髪が細い方やダメージが大きい方はムラシャンの入りも良いので5分程度でも効果が出ます。
逆に髪が太くて、今そこまでダメージを感じない方は10分程度しっかり置いてあげると良いでしょう。
綺麗に染まって良かった。
難しい色なので多少身構えて施述しましたが、お客様の髪の状態も良く、綺麗に染まったと思います。
【注意点】としては、黒染めや白髪染め、ヘアマニキュア、過度なストレートパーマやパーマ等の履歴がある髪はこの色に出来ないので、いつかやってみたい方は、上に書いた施述(特に白髪染めや黒染め)は控えておくと良いですね。
抜けやすかったりお家でのメンテナンスも必要なカラーですが、夏に向けて人気の色なので、気になる方は参考にしてみて下さいね〜!
