最近ムチムチしてきたイブキ君。
(たまに噛み付いてしまう自分がいますが)
そんなイブキ君、ゲップに苦戦して吐き戻しをしたりしなかったりの日々で奥さんがとても大変そうです。
夜もよく覚醒して泣く様になり、元気で何よりですが、ミルクを飲んだら10分近く、長い時は20〜30分ゲップを出させる、そしてオムツを替えて寝かし付ける〜、という流れを延々としてるので、やはり夜だと母はかなり辛い。
しかも上手くゲップが出ても、横にすると急に吐き戻す事もあり、そうなるとまた抱っこしてユラユラ〜、そうこうしてるうちにまた、ミルクそしてオムツ、、ユラユラ〜。。。
、、これを24時間行う奥さん。
ど、どんだけ激務なのか、、。
そこで少しでも、
授乳〜ゲップ〜オムツ〜入眠まで流れを良くする為、評判が良い「10度の魔法」を購入。
いわゆる斜めになってる枕ですね。
この10度の傾斜がかなり良いみたいで夜にウ〜ウ〜言うことが減りイブキもだいぶ楽そう。
いつもは、バスタオルとか丸めてやってみてたんですが、それよりこっちの方が格段に良い。
奥さんは授乳やら何やらで大変そうですが、僕が見る限り授乳後の息子と奥さんの寝付きは前よりも良い気がします。
ただ、イブキが夜中に〝覚醒〟するという変化が見られるので、奥さんにはどうにかして昼にちょっとでも寝てもらいたいなぁと思うばかりです。
イブキ「あぅ〜あぅ〜♡」
