今日も春夏向けスタイル撮りでした。
当たり前のようにやってる撮影ですが、特に上からの指示で撮ってる訳ではなく、自分でモデルさんを呼んで撮ってます。
正直、少し大変です。
営業終わり辺りからモデルさんに来てもらってダブルカラー&カット、メイク〜スタイリングして、撮影で全体通して約4時間位になるので、当然帰りも普段より遅くなります。
「あれ?何でやってんだろ??」
と、ふと思う時があるんですが、今日がその日でした。
昔から練習は割とやるタイプのアシスタントで、やる時は終電まで練習して、朝も6時起きとかで準備して、サロンで朝練〜営業〜夜練〜のループをしてました。
この時はカリキュラムに沿って練習して、チェックに早く、とにかく早く合格する事ばっかり考えてたなー
スタイリストになってこのカリキュラムが ポッ と無くなって、頑張りまくってたアシスタント時代から打って変わり ふわー っとしたスタイリスト初期になってしまい、悶々としながら色々考えた結果、、
ただいつもと変わらない1日を過ごすよりも何か1つでも身になる事がしたい。
この事が今に繋がってる気がします。
もちろん、撮影をすると言う事は、お客様にbluefacesのトレンドを伝える為、アシスタントに撮影の大切さを教える為ってのもあるんですが、本当は、
〝僕個人としての成長したい気持ちや、上手く出来た時のワクワク感を体感したい事〟
これが1番なのかなと今は思いました
「この気持ちがあれば美容師って楽しいし、いつまでまでだって成長できる」
って、アシスタントや、サロン見学に来た子達には話す時があるんですが、自分にもしっかり言い聞かせて今後も楽しく成長して行こうと再確認しました。
真剣にカラーをして、悩みながらメイクやスタイリングをし、モデルさんと楽しみながら撮影をする。
出来上がった写真を見て、思った通り、、、それ以上のモデルさんの表情が撮れた時は本当楽しいんですよね。
そして明日も夜は撮影。笑
どんな風にしよかな?
