ここ最近、新卒の募集の件でサロンに問い合わせが多いので幾つかまとめて書いておきます。
Q)勉強会はどの位やってますか?
A)毎週、木曜&土曜日にやってます。技術チェックは木曜の夜です。
もちろん他の曜日や朝もサロンは使ってもらって良いです。火曜、水曜、金曜は12時オープンなので、それまでは自由に練習出来るので、がんがんやって下さい!
Q)スタイリストにはどの位でなれますか?
A)個人差が凄くありますが、カット出来るようになるまでで2年半で、本スタイリストになるには早くて3年ちょっとですかね。
僕はスタイリストチェック受かるまでが3年ちょいでしたが、不器用だったから出来る限り毎日、朝晩何かしら練習してました。/ _ ;
Q)スタッフ同士の仲はいいですか?
A)仲いいと思います。
社員旅行も毎年行っていて、誕生日会も皆んな分やってて、、って普通ですけどね、、笑
若いスタッフが多いのでアシスタントとスタイリストの距離は近いかもしれませんね。
Q)カラー上手くなりたいです。
A)カラーの勉強会が終わってすぐから、カラーのモデルさんや、本格的な人頭カラーが入ってくるので、その頃から自身のモデルさんを沢山集めて、【SNSを使って発信をし集客に繋げてファンにしていくまで】が勉強という考えで、SNSの知識教育から個人のブランディングまで学んで貰ってます。
Q)マツエクとかやりたいです。
A)マツエクまつ毛パーマは併設サロンのモアガールで勉強出来ます。これは基本的に女性スタッフのみになります。
Q)メイク勉強出来ますか?
A)出来ます。
bluefacesでJMAのライセンスを持っているスタッフが教えてくれて、基本的なベースメイクやポイントメイクなんかも学べます。
撮影なんかでどんどん活かしていくと上手くなりますー。
Q)作品撮り上手くなりたいです。
A)毎週誰か必ず撮影を行ってるので、そういった撮影を見学したり、1ヶ月おきにある、アシスタントのフォトコンテストに参加して評価をしてもらいながら自分の作品を増やしていけます。こーゆーフォトコンの写真をSNSなんかでアップしていくと良いんですよね。
Q)どんなスタッフが多いですか?
A)基本的に美容師が好きで、人が好きな人間が多いです。
まだまだ発展途上な面もありますが、皆んな向上心を持って働いてます。
各スタッフがinstagramなんかを更新していて、HP内のスタッフページにリンクが貼ってあるので、そこから皆んなの生活を垣間見れますよ!
Q)どんなスタッフが欲しいですか?
A)人が好きな人、美容が好きな人、やる気がある人、発信力のある人、野心がある人。
僕個人的に、カメラとか撮影とか、お酒とか好きな人、、笑
明るくて元気な人、、等、挙げればキリがないですが、とにかくbluefacesの事が好きな人だと良いなぁ^_^
Q)保険は、、、?
A)安心してください!社保ですよ!交通費支給もありますよ!
Q)夏休みとか冬休みとかは、、?
A)どちらも5日間あります。
冬は12/31〜1/4迄、夏は“夏休み”という感じではなくて、年間通して5日間自由に取れるので旅行とか行きやすいですね。
その他月に1回連休と有給が1日あります。
その他社員旅行が毎年どこかで3日間入ったりします。
Q)掃除とかしっかりやってるサロンが良いです。
A)朝と夜にアシスタントとスタイリスト全員で行ってるのでいつも綺麗にしてますよ〜。
年末のサロンの大掃除は2日に分けてがっつりやってますよ^_^
他にも色々質問が来ますが、一番多いのはこの位ですね。
美容学生の方からも「このブログ見てます!」と言ってくれた方も居たので簡単に書いてみました。
細かい部分はbluefacesHPのリクルートページにも書いてあるので良かったら見てみて下さい。
こういった勉強会もやってますので良かったら読んでみて下さい↓

この写真は去年の年末お疲れ様会。
この乾杯の輪を大きくしてくれる皆んなを待ってるぞーー(^ー^)ノ
