今日は恒例の〝アシスタントフォトコンテスト〟でした。
テーマ【2016ss予想】
3位
蒔山くん、スタイリストになったので、アシスタント時代最後のフォトコンになりました。
どうやらスタジオを借りて撮ったそうで、【simple&basic】な彼にぴったりの作品になってます。
NYコレクションを参考にしたというこの作品。
ブラックコーデとリップの色とヘアカラーで勝負したそうです。
個人的に、彼の好きな感じが見れて本当に素晴らしいと思いました。
2位
短めなシースルーバングやアクセサリーの使いた方や衣装にピンクを持って来る所など横田さんらしいですね。
この子は本当に自分の世界観が凄い。
「あ、横田さんだ。」
って分かる1枚でした。
僕とは全然違うのでアドバイスできるとしたらカメラの使い方やハサミの使い方やカラーの事なんかの、技術とプラスαくらい。
作品撮りや世界観造りに関してはもう邪魔はしないでも、自分で築いて行ってくれる事だろうと思います。
1位は、、
小野君ですね。
フォトコンの発表になると必ず〝トリ〟の位置にスタン張り、他の皆を圧倒しようとする小野君が本気を出しました。
確かに、〝ピンク〟〝ブツ切り〟〝外ハネ〟というssのトレンドになるパターンを入れ込んでますし、何より【小野君は小野君】それを心底思い知らされたような作品。
これで良いんです、美容師は。
自分の世界観をどうやってお客様に落とし込むか。
その世界観が好きな人が顧客になる。
だから、【美容師は自分に似たお客様が付く】と言われます。
(僕のお客様が傷付かないか心配ですが、、(;´Д`A)
bluefacesと言うサロンに来たお客様を担当するよりも、【自分】を求めて来てくれたお客様を集められる美容師になる為の指針の様なフォトコンでした。
3位までの紹介ですが、他の皆さんの作品も本当に素晴らしかったです。
ただ、入賞出来なかった事にはその理由も必ずある物。
そこを考えクリアするのが醍醐味だし、成長する為の材料。
今回の作品の反省点をしっかり見つめ直して、自分の為に活かす作品にして貰いたいですね!
僕も負けていられない!!(;´Д`A!!
