【濱本 明日休みます】僕の“31歳最後”のお客様のカラーがまさかこのカラースタイルだとは、、、

いやぁ、感慨深いです。

 

31歳最後のお客様が、

上のカラーをやりに来てくれたんです。

 

このカラースタイルがかなり人気でこの色味を求めてどれだけ沢山のお客様が来てくれた事か。

実はこのカラーに凄く思い入れが強くて、撮影で初めてこんな “全頭ビビッド” なカラーをさせて貰い、アッシュとかグレーとか無彩色系のカラーばっかりに拘ってた僕の頭を一気に解してくれたカラーなんです。

 

このスタイルをきっかけに明るいカラーや暖色系のカラーも好きになれたんだよなぁ。

 

しかも撮った時期が去年の丁度、今頃。

 

この撮影から1年。

 

【カラーを死ぬ気でやり始めて1年】

 

31歳の卒業試験の様な気持ちで挑みました。

 

HP用に撮影したカラースタイルは載ってる媒体や携帯の画面やその時の画面の明るさで変わるのでお客様のスクショしてきてくれた色味に合わせました。

 

このお客様とのイメージの擦り合わせ凄い大切なんですよね。

 

こういった場合のカラーは、お客様が【ピンク】といえばピンクをベースに。

【バイオレット】といえばバイオレットをベースに。

 

少しはプロになってる僕の目で見えてる色よりも、

 

〝あくまでもお客様の見えているイメージ〟

 

それをダイレクトに出す様にしています。

(これ、正直1年前はあんまり出来てなかったかも)

 

そして仕上がったカラーが、

この様に染まりました。

長さは違いますが、色のバランスやカラーバターの位置を合わせて染めています。

 

前髪にもポイントカラーを。

染め方は全体ブリーチをして、元のカラースタイルのモデルさんと髪質は似てたのですが、ブリーチの抜け具合や、アンダーの色味が違ったので少し薬剤を調整して染めてます。

 

いやぁ、まさか31歳最後のお客様で最後にこのカラーが来るとは思いませんでしたね。 

 

本当にありがとうございます。

 

たまたまでしたが凄い奇跡的なオーダーだったので嬉しくてブログにしてしまいました。笑

 

そして明日はバースデー休み(笑)を頂いて、家族でゆっくりしようと思ってます^ ^

 

32歳も何かに夢中になって楽しく過ごしたいと思います^ ^

 



Instagram